fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 景徳鎮 香炉 コバルト色と白の陶磁器らしさが美しい

街にはヒトケがなくて、お盆最終日。

曜日をずらして休日を取る人も増えたようで、国民大移動の時代は薄くなってきました。

混んでいるところへ出かけて疲れて帰ってくるよりいいかもしれない。

ということで、日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介、今回は景徳鎮の香炉。

景徳鎮 香炉

陶磁器って白色と藍色のコントラストで飽きませんね。

どこへ置いてもサマになる。

王道中の王道。


呉須なんて言い方をしますが、藍色はほんとうに綺麗な色。

同じ白でもいろいろな白色があるんですけど、景徳鎮の白色は群を抜いている。

さすがです。


もう、おまかせ工房でも数はほとんどないんですけど、何点かあるので紹介をしています。

ほんのり香る質の良いお香を焚く。

もくもく焚くのではなくて、煙が出たら止めておく、香りに品があるお香を使う。



景徳鎮 香炉
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000293/



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/08/16(日) 10:36:09|
  2. Omakase-Factory's Blog