ござを買ってきたけど大きかったということが頻繁に起こります。
今の住宅は間取りを小さくしてしまっていることが多いですね。
6畳間と言葉で言ってもいろいろなサイズがある。
ゴザはこの修理用テープがあれば、大きさ変更ができますので、折り曲げているなら切った方がいいでしょう。

テープ状に仕上げてあります、本来は縫い合わせていくもの。
でも自宅でござの縁を縫っていくのは無理です。
そこでテープ状にして切り口に貼り付けて、最後は鋲で止めておく。
折り曲げてしまうと見栄えもよくない、縁は四隅にきているほうがいいでしょう。
このござの補修縁を使えば、切って貼る、それだけのことです。
おまかせ工房の上敷きに対応している柄ですが、どこで買ったきたものでも使えます。
上敷きは斜めには切れません、もしどうしても斜めに切りたいのであれば、「自由に切れる上敷き」だけ。
この補修用ヘリテープは縦や横に切る時に使ってください。
メール便(10メートルまで)、そして宅配便で出荷をしています。
メール便対応 ござが大きかったときに使う縁 修理テープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/08/27(木) 09:47:56|
- Omakase-Factory's Blog
-
-