fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 囲炉裏や掘り炬燵でも最適 自由に切れる上敷き

小さな囲炉裏があるらしいですね、設置も簡単で気分を味わいたい人は選ぶそうです。

串に魚を刺して焼く、五平餅を焼く、鉄鍋を使ってしょっつる鍋とか。

灰がないとできないし、部屋の中で火を焚くなんてことも囲炉裏はないとできない。

しかし、火の粉が飛んで畳をダメにする前にゴザを敷いておこう。

囲炉裏や掘り炬燵でも最適 自由に切れる上敷き

そんなにガンガン火の粉は出ませんよ、囲炉裏は人の話と和を運んできてくれる。

火の粉がパチパチ音を立てながら、談笑でもして酒を飲んで旨いもんでもつまんで・・・・そのまま人いるところで横になる。

人間がダメになってしまいそうですが、そういう時間を経験するとやめられない。


半畳ぐらいの大きさが多いらしいです、簡易タイプの即席囲炉裏。

今時、田舎へ行ってもそうそうでくわすこともないから、都会の生活をすると古民家生活に憧れるかも。

煤をどうするか、換気をどうるか、などなど考えないといけないことも多いけどね。


自由に切れる上敷は中央付近を切り取って、掘りごたつや囲炉裏の大きさに抜いておく。

そうしておけば畳は問題なし、ビニール敷くより良いでしょう。

というよりせっかく囲炉裏とか持っているなら、和だよね、ビニールシートでは台無しだ。



囲炉裏や掘り炬燵でも最適 自由に切れる上敷き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/uwashiki-c-004.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/10/02(金) 09:47:28|
  2. Omakase-Factory's Blog