神具として置いておく場合、木製がいいのかプラスティックがいいのか。
これは使う人が考えることですね、予算もあってすることです。
おまかせ工房の真榊は木製仕様。
どれを選んでも失敗なし。

当店ではプラスティック神具の取り扱いはありませんが、灯籠、真榊、鳥居などが販売されているようです。
手工業製品というのは工業製品に比べてやや高い。
型にはめて一気に大量に作れない。
そもそも神具って大量生産、大量販売のもんでもないわけです。
むしろ、仏具の方が需要は物凄いし、仏壇はあっても神棚はないというご家庭もかなりある。
以前、市場規模で10倍以上の差があるから売るなら仏具だ、なんて言っていた人がいましたが、あいにく、おまかせ工房は神棚専門店です、今年で135年やってます。
真榊でプラスティック製のものを持っている人で軸と台を取り替えたい人もいる。
一応、おまかせ工房では木製軸セットというものも販売をしています。
詳しくは商品ページを見てください。
木製仕様の真榊
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfbfbae728.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/10/10(土) 09:47:05|
- Omakase-Factory's Blog
-
-