日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
11月になると一気に今年が終わる雰囲気が近づきますが、年賀状がらみの宣伝が増えてくる。
プリンターですかね、自宅で印刷してしまう人がどんどん増えている。
ところが、手書きも増えている、、、さらに一筆書きができるなら中国墨はおすすめです。

枝一本を描くことができればそれだけでプロ並の出来栄えになる。
ガッツリ描こうとするから嫌になる、そんなに簡単には描けないわけですよ。
出来ないと嫌になる、だからデキルことだけすればいい。
葉っぱよりも枝がいい。
枝をス~と描くだけ、ポツンと墨の点でも先っぽに落としていけば実になる。
簡単でしょう、これ誰でもできる、何回か練習するだけ。
山水画を書こうなんて無理ですよ、一ヶ月二ヶ月ではね、それにセンスも要求される。
でも、枝一本・・・一本だけ・・・・やってみるといいでしょう。
手紙に手描きの枝一本をスーと描けるだけで、墨を使いたくなるはず。
中国墨・・・年賀状や水墨画で使うとプロを超える出来栄え
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000473/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/11/01(日) 10:43:29|
- Omakase-Factory's Blog
-
-