fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ い草上敷きを切りたいときに使うヘリテープ

ゴザを敷いて画像のようになっているのであれば対策方法があります。

上敷は切れる、しかし、切った後の処理ができないで困る。

困る必要はもうありません。

切ったら貼るだけの補修用縁のご紹介です。

い草上敷きを切りたいときに使うヘリテープ

い草を折り曲げてしまうと突っかかります、転びやすくなる。

上敷の糸も切れやすくなってしまう。

その折り曲げた部分にハサミを入れてザクザク切って、その上に修理テープを貼れば大きさを合わせることができる。


おまかせ工房で作っている上敷と全く同じ縁です。

メール便と宅配便で出荷をしていますが、メール便は10メートルまで対応しています。

宅配便であれば20メートルでも30メートルでも大丈夫。


商品ページに作業の仕方を映像でも紹介をしているので、わかりやすいと思う。

今までゴザが大きくて困っていたのであれば、切って大きさを合わせてください。

一本巻で届けているので、仕上がりはとても綺麗ですよ、最後に手持ちの鋲を打って完成です。



い草上敷きを切りたいときに使うヘリテープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/11/16(月) 10:20:42|
  2. Omakase-Factory's Blog