fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 本格的な「おみくじ箱」

12月も第一週が終わろうとしているわけですが、神社も年末年始の準備で忙しい。

納入業者もこの時期に集中しやすいものが、これまた多くて忙しい。

破魔矢、注連縄、おみくじ、護摩、木札、紙札、紅白紐・・・もういろいろ必要としています。

神社で使う御神籤箱のご紹介。

本格的な「おみくじ箱」

おみくじ箱だけでは余り役に立ちませんので、併せて神教みくじを選んでいく人もいます。

まぁ、みくじの種類はどこで使うのかにもよりますね、宴会で使う、町内イベントで使う、など用途も違う。

どんな御籤がいいのかなぁ~と迷ったら、神教みくじがいいと思います、内容に嫌味がない。


誰にもで合うっていう感じですかね、いろいろな人達がいますので、疳の虫に触るわけにもいきません。

神教みくじは1000枚で1セットです、これはすでに冊に折っているので扱いやすい。

御籤箱の中に神教みくじを1000枚入れて使います。


おみくじも神社だけではなくて、普段のイベントでも盛り上がる企画ですね。

こういう小技の聞いた本物を小道具として使えば、誰もが楽しめるし何回も使える。

子供にウケるわかりやすさもあります。



本格的な「おみくじ箱」
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/omikujihako001.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/12/05(土) 10:52:23|
  2. Omakase-Factory's Blog