神棚用のガラスケースですが飾り物を入れておくことにも使えます。
黒い縁が多い飾り棚ですが、その色ではない方がいい人達もいますね。
人形専門店が提供するものでは同じようなものばかりになっています。
そこで白木縁の神殿ケースを使います。

ただ、サイズとして2つしかありません。
これはあくまでも神棚入れとして作っているものですので、サイズに種類がない。
今回は小型サイズの神殿ケースですが、雛人形や兜飾りなどは入ります。
部屋の中に置いても明るくなるのではないでしょうか。
正面と左右はガラス。
正面のガラスは後から差し込むので使わないこともできます。
少し物の見方を変えて、何か代用できるケースはないだろうか?とあれこれ探している人もいるようです。
神棚ケースを人形ケースとして使う。
こういう使い方もありますね。
3月飾り・5月飾りに最適なガラスケース
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2016/02/19(金) 10:00:48|
- Omakase-Factory's Blog
-
-