fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 小さな小さな神前幕を作ろう 自作加工して作ろう

神前幕もピンキリの世界です。

自作している人もいるようですね。

小さな神前幕を作りたいって人もいるようなので、無地のご紹介です。

素材として入手しておくといいでしょう、後はカットしていき作ります。

小さな神幕 無地 上品

幅が20cm以下のものだと自作するしかないと思う。

無地を手に入れて、細かく必要な大きさに切っていき、紐なども使い作る。

無地じゃないと無理です、紋入りは位置バランスで崩れてしまう。


紐だけ用意したりするもの難しいと思うので、神前幕として販売しているものを買ったほうがいいと思う。

おまかせ工房の神前幕は京友禅特選タイプ、ちょっと良い。

引っ掛け部分は縫いあわせてあるので糸は切って裁縫することも必要かもしれない。


大きな神前幕を利用して何枚か作るってことも考えられますね。

ハサミで切ってもバラバラにはなりませんが、仕上がりで左右を縫っておくべきでしょう。

既成品の神前幕のように仕上げることができるはず、自作の場合には無地しかないと思います。



小さな神幕 無地 上品
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3101.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/05/10(火) 10:52:23|
  2. Omakase-Factory's Blog