日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
見てスバリ・・・水牛の角に龍を彫った置物。
っで、これ一体何に使うのか?と言われても、置物です。
自己満足の極みのような商品で、好きじゃないと絶対に手を出さないと思います。

こういうのって嗜好性が強すぎるんですよね、猛烈強烈です。
バシッとハマる人ではないと興味の欠片もわいてきません。
店長もその辺のことは十分承知。
何をするんだね?こんなもの何に使うだね?・・・・こういうことを言われるとムカついてしまう人向け。
実用性重視、機能性重視、無駄を省き、生活の役に立つ。
というものとは真逆です。
ただ、物の見方、見え方は人それぞれですよね。
俺の選んだもんだ、文句があるか・・・・という男気のある人も減ったかな。
そんなに高額なものではありませんが、ともかく在庫限りの珍しいもの、作るとなると大変なんですよ。
在庫限り 水牛の角に龍を彫った置物
https://item.rakuten.co.jp/omakase/ushi_002/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2016/05/15(日) 10:01:40|
- Omakase-Factory's Blog
-
-