木箱に納めておきたいものというのがいくつかあります。
桐箱でもなく桧箱。
主に神札、御幣、金幣芯、木製人形代などを納めておくための桧箱。
御札舎というのもが便利です。

多くの場合には守護のために使うかと思いますね。
単体で使うことの方が多いかもしれません。
そのため観音開きの扉をつけてあります。
神棚の横でもかまわない、そのために素材を選んであります。
区分けしておきたいものがあるとき、個別に祀ることがありますので使いやすのではないでしょうか。
小型、中型、大型の3サイズ、中型と大型については引き出しを付けてある。
壁掛けスタイルにも出来ますので、希望の場合には「吊り金具希望」を選んでください。
狭い場所、支柱などでも利用できるようになります。
シンプルデザインの御札入れです。
御札舎・・・神札・御幣・金幣芯・人形代などの箱
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05440559621791.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2016/06/06(月) 10:47:10|
- Omakase-Factory's Blog
-
-