fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神棚用の扉すだれ 後付け可能

神棚の扉に御簾を取り付けたい人向けの商品です。

扉御簾は小中大の3サイズ。

扉を外して間仕切りがあればその間隔で選びます。

取り付けは至って簡単ですので、後からでも取り付け可能。

神棚用の扉すだれ 小サイズ

主に神棚の扉を常時開けている人がつけます。

神札が丸見えではちょっと、、、ということですね。

そもそも御神体は丸見えにはしないものです。


屋根違い三社の場合には中央が一回り大きいこともあります。

扉御簾は幅で考えていただくといいので、下がり寸法は短くてもかまいません。

一社でも三社でも五社でも七社でも使います。


留め方は小さなクギを使って裏側から留める。

そのクギはこちらで用意しておきます。

一枚あたり二箇所止めれば十分です。



神棚用の扉すだれ 小サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/misu-tobira-000.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/08/23(火) 10:46:51|
  2. Omakase-Factory's Blog