fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ お座敷すだれのワンポイント やっぱりこれは必需品

安く上げればとことん安く、クギ2本でも掛けられる座敷すだれ。

でもどうでしょうかね、せっかくものが銀色のクギに引っ掛けたのではもったいない。

色を塗っても同じこと。

チラッと見える部分こそ・・・・・こだわりたい。

お座敷すだれの金具

こういうものを作ってくれる職人も減りましたが、おまかせ工房では日本製の座敷すだれの金具です。

まぁ、一度用意をしてしまうと次回の取替は、、、いつなんだろうと考えてしまうぐらい先です。

しかし、座敷すだれの必需品だと思う、最高に合う。


金具にはいくつかの形があります。

どこでも掛けられるというものではありません。

詳しくは商品ページで確認してください。


基本的に「鴨居」と呼ばれる部分に掛けます。

しかし、洋間に掛けることもある座敷すだれ、どこにも鴨居があるわけではない。

洋間では「乙金具」を使うことが多いですね。


お座敷すだれの金具
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/2a9ac4bc2aa.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/10/07(金) 10:49:54|
  2. Omakase-Factory's Blog