fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 箱宮の最高峰 本雅神殿三社

物作りは始めに一番欲しいものを作ります、そして細部を検証する。

あれはこれに変えて、これはあれに変えてとコストや製造方法を吟味するわけです。

ここは木を使おうということもあれば、ここは化粧板を使おうなどが良い例えかな。

贅沢三昧の箱宮のご紹介です、ガラス箱宮の原点。

本雅三社

細かい格子を欄間に使い、見えない床などもウッド製。

さらに部品はオリジナルで転用なし。

全てをこのためだけに作ったガラス箱宮が本雅です。


サイズはワンサイズのみ。

大きな箱宮神殿になると思います。

このぐらいの大きさだとボリュームがでてきて、オリジナル品として作りやすい。


なかなか作りたいものだけを作っているわけにもいきませんよね。

そこで一等最初は作りたいものを作って、、、、理想形とでも言うんでしょうかね。

細部の画像は商品ページに掲載しています。



箱宮の出発点 本雅三社神殿
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06205596217918.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/10(木) 10:49:17|
  2. Omakase-Factory's Blog