日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
今回は馬、、、、寒くなると馬のせいで熱くなる人が増える、、、、まぁ、いろいろあるかと思います。
テレビ局の美術などが撮影用の備品として使っていたことがありますね。
大勝負するなら好きにならないと負けますね、灯台下暗しです。

馬好きの人は馬グッズをよく集める、部屋には関連グッズがいっぱい。
物ってひとつひとつに何かしらの思い入れがあるから、置いておくだけでも楽しみになります。
陶器の馬、、、三彩風のおもちゃみたいなものですが、馬コレクションのひとつに加えてみてはどうでしょう。
唐三彩というのがあって、本物はほぼ入手不可能なのでそれをモチーフにした馬です。
小さなものはいくらでも売られていると思いますが、40cmぐらいのものは少ないですね。
何をするわけでもなくただ置くだけのものです。
動物のグッズって部屋の中にあるとなごみます。
なんだか家の中が尖ってきたなと思ったら生き物をかたどったものを置くといいですよ。
生活のクッション材みたいなもんです。
馬の置物
https://item.rakuten.co.jp/omakase/china_pottery_017/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2016/11/13(日) 10:53:26|
- Omakase-Factory's Blog
-
-