fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神前向け、祭壇向けの木製灯篭

灯篭にはプラスチック製もあれば木製もありますが、おまかせ工房では木製灯篭のみです。

神棚で使われることもありますが、神道祭壇で使う方が多いかもしれません。

神棚の場合には配線の関係で電池式のものが好まれる傾向がややありますね。

祭壇であれば左右の穴から配線を通してそのままコンセントに差し込めます。

神前向け、祭壇向けの木製灯篭

箱宮のときでも灯篭を置きたいことがありますが、大型サイズのときぐらいです。

どうしても内部に納めることになりますので、大型サイズの箱宮神殿ではないと入らない。

そして左右に穴を開けておきます、後ろでもいいかな。


神棚のときには電灯をつけないことを前提に配線を切って置くだけのときもある。

こうしておけばコードの問題はクリアしますが、そこまでする人も少ないと思う。

まぁ、そのまま置くのがよろしいのではないでしょうか。


木製灯篭は4サイズ用意をしています。

今は全てLED電球に取り替えているので、熱の問題はありません。

大きな棚板で神棚を祭っているときにはよく使われますよ。



神前向け、祭壇向けの木製灯篭
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3151.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/19(土) 10:26:47|
  2. Omakase-Factory's Blog