fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 御霊・檜角型 外箱をかぶせて魂の通り道があります

仏教で使う位牌にしろ神道で使う御霊にしろ外国製品が増えてきました。

こういうものはどこでも作れると言ってしまえばおしまい。

ただ統一性がないんですよね、こういうのって何台も並べることがあるのに。

まぁ、そんなことを言っていても始まらないので、商品のご紹介です。

御霊・檜角型

神道の特徴として天辺が尖っていることが多い。

墓石をみると天辺が平なものと尖っているものがある。

だから神道の人の墓石はみればだいたいわかる。


この御霊は御霊に箱をかぶせるタイプのものです。

そして箱には穴を開けてある。

さらにその穴には溝がある。


この溝はキズではないです、魂の通り道、誘い道。

小さな誘導路を作っておくのが檜角型の基本ですね。

それと御霊の文字入れは神職の仕事なのでこちらでは書くことはありません。



御霊・檜角型
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mitama005.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2016/11/24(木) 10:40:11|
  2. Omakase-Factory's Blog