日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
茶香炉っていうのは茶葉を燻して香りを出す道具。
インド香などとは全然違います。
煙はほとんど出ない、燻だから。

どの茶葉が合うのかはやてみないとわからない。
珈琲豆とかはやめたほうがいいと思う。
ローストしているわけじゃないからさ。
緑茶あたりから少しやってみる。
長い時間燻しているんじゃなくて、少しの間だけ燻すんだ。
だから、落ち着いたときじゃないとできない。
エアコンをつけていたら香りが吸い込まれてしまう。
ほんのり香るぐらいがちょうどいい。
使わないときでも置物としていいですね。
茶香炉・・・茶葉で香りを楽しもう
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000472/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/02/26(日) 09:50:43|
- Omakase-Factory's Blog
-
-