fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 八畳間で上敷きを使う サイズオーダーで作る

四畳半、八畳というのは正方形の部屋ですね。

同じ八畳間でもいろいろな広さがあります。

江戸間、本間など区分けされていますが、既製品寸法では大きすぎることがしばしば起こります。

今の住宅は日本家屋の間取りで作っていないことが多いです。

江戸間・五八間の八畳 サイズオーダー

製品というのは寸法を決めて作ります。

そのため江戸間、五八間、本間、中京間などの規格寸法を使う。

ところが実際の住宅はその間取りで作っていない。


困りますね、既製品では全く対応できない。

そのため折り曲げていたりする。

折り曲げるのであれば切ればいいのですが、今回はその広さで作るサイズオーダーのご紹介です。


八畳であれば四分割しています。

その四分割が四等分されているから見た目が綺麗に仕上がります。

おまかせ工房ではここ数年はサイズオーダーで作られる人のほうが多いです。



江戸間・五八間の八畳 サイズオーダー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a1da8bef6a.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/03/15(水) 10:27:25|
  2. Omakase-Factory's Blog