fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神棚の前に二段式の豆八足台を置いてみる

これは豆八足台なので大きなものではありません。

しかし、豆八足台で一尺超えになるとかなり大きな神棚を持っている人向けでしょうかね。

また、神道祭壇の中で使いたいときでもいいと思う。

豆八足台は幅一尺五寸まで現在のところ対応できます。

二段組豆八足台1尺

二段にしたいときがある。

そんなとき通常の豆八足台と短足型の豆八足台を組み合わせます。

ただ、奥行きも二倍になるので神棚の前にそれだけのスペースがないとできません。


供え物を増やしたい時もありますね。

棚板に直置きでもいいかもしれないけど、普通は台の上に置きます。

二段にすることによって見栄えもアップ。


あいにく三段の豆八足台までは作っていませんが、、、要望があれば。。。

前後ばかりではなく横に並べて置く人もいましたね。

もう一台短足型を加えたら山なりに置けますね。



神棚 神具セット 神具一式セット 二段組豆八足台1尺 木彫り雲 【上品】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hassoku-set-005.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/04/28(金) 09:30:54|
  2. Omakase-Factory's Blog