fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 伝統工芸士が作り出す本物の魅力 御札入れ

世の中、グッドデザイン賞やモンドセレクションなどお金を出して買うものがありますね。

あれも結構費用がかかる、まぁ、その代わり宣伝になる、謳い文句のひとつになる。

そういう半ばヤラセのようなものとは違う世界が伝統工芸士の世界。

伝統工芸士 山下学(第506829号)氏の作品です。

伝統工芸士が作る御札入れ

ゴテゴテしていないので豪華さはない。

派手さもない。

むしろ静かな感じを受けるはず、シンプルデザインの御札入れです。


この神棚は御札を納めるときの見え方がやや興味深い。

浮かんで見えます。

それも正面に立ったときだけ見える。


そして檜葉材の加工方法が素晴らしい。

これ、本当に木材?というぐらいまで磨きをかけた最終加工。

ここまで手を加えるのはプロからみても難しい技なんですよ。



伝統工芸士が作る御札入れ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidanaofuda.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/06/01(木) 10:12:39|
  2. Omakase-Factory's Blog