神棚は神棚でも御札専用の神棚というものがあります。
それも伝統工芸士が作った御札入れ。
スリット状になっていて浮かび上がるように見える。
似たようなものがあるそうですが、これがオリジナル品。

まぁデザインは真似されてしまうのは仕方がないんだと思う。
それだけ魅力的に感じて類似品を作ってしまうだろう。
でも、山下さんの作品はこれだけ。
正面から見ると御札は見える。
しかし、左右からでは見えない。
破魔矢を差せるように金具も付属してあります。
置くだけの人もいると思いますが、掛けられるようにもできる。
金具は後付けにしているので壁掛けしたかったらできます。
凄い質感ですよ、磨き上がると木材もここまでなるというお手本のような神棚です。
神棚 一社 お札立て 細隙仕様
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05420559621791.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/07/10(月) 10:38:18|
- Omakase-Factory's Blog
-
-