公共施設は管理者や役員にならないと管理の難しさってなかなかわかりませんね。
全国には公民館、憩いの場などと呼ばれる施設が多くあります。
そこで集会を開いたり、お喋りしたりと地域の人たちのたまり場。
綺麗に使いたいですよね。


和室で作ってあるところもかなりあって、おまかせ工房にはそういう場所からの電話がたまにあります。
い草がいいのか?と聞かれることもあります。
でも、業務用ポリプロピレン敷物を薦めてる。
管理しやすいんですよね、そして水対策。
人が集まるとどうしてもドリンクなどをこぼしてしまう。
そのときサッとふけばいいだけ。
ビニールシートではありません、これは織物です。
だから人のいる場所で使いたい。
ビニールシートやブルーシートは人のいる場所では敷きません。
集会場や公民館などの和室で使いたい敷物 業務用PP花ござ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a5dda5eaa5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/07/30(日) 10:53:05|
- Omakase-Factory's Blog
-
-