このような衝撃緩衝材は個人用途では使いませんね。
なにか出荷作業をするときでしょうか。
隙間ができたけどなにか埋めておきたい、挟んでおきたい。
小袋を破ってパラパラと入れて使います、この小袋が50袋が最小単位。

いっぱいはいらない、少しでいい。
そのとき50袋ぐらいがいいかもしれない。
小袋に入ったまま使うのではなくてパラパラして使う。
陶器などを送るときには重宝しますよ。
箱に隙間ができると運搬中に割れやすい。
少量を手に取り埋めておく、それだけ。
スマホを使った個人売買を楽しんでいる人たちも利用しますね。
物は送ればいいっていう単純な話ではありません。
壊れる前の予防線を張っておきましょう。
衝撃緩衝材 50袋
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/packing032.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/09/27(水) 09:36:59|
- Omakase-Factory's Blog
-
-