fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 小宮一社と中宮一社の大きさの比較 御守を祀るとき最適

小型神棚の中に「小宮一社」と「中宮一社」があります。

どちらも似ているように見えると思いますが、それなりに違います。

そこで今回はその大きさ比較。

小さいほうが小宮、大きいほうが中宮です。

小宮一社と中宮一社の大きさの比較

とまぁ、この通り、このように神棚の比較を行うとわかりやすい。

この神棚は御守などを祀っておきたい人がよく使います。

身につけておくと落としてしまうってことかな。


社務所に行くと小さな御札を置いてあるとこもありますね。

御札のサイズっていろいろあるんですけど、一種類だけと思っている人も多いのも確か。

それと三社などの横に分社して置いておくときでも使います。


小型ですが上品シリーズです。

おまかせ工房の他の神棚の側においても違和感ありません。

御守などぶる下げておくだけならちゃんと社に納めておくほうがいいと思います。


小型神棚のページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/beaeb7bfbf.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/10/31(火) 10:22:18|
  2. Omakase-Factory's Blog