簡易棚板セットは扱いやすく組立も簡単ということもあって広く利用してもらっています。
幕板とか膳引きとか普段聞き慣れない言葉が出てきます。
もし神前幕やしめ縄、それから御簾などを掛けることが分かっているなら幕板付きを選んでください。
膳引きは引き出しのことです。

棚板セットは金槌があれば組み立てることができます。
日曜大工レベルのお手軽さなんですけど、壁に当てるときにはわかっている人にやってもらうこと。
釘を壁の内側の格子に当てないと効きません。
今は石膏ボードの壁が多いので、中空アンカーなどを使うこともできますね。
ともかく釘などをスカスカのところに差しても効果がありません。
必ず釘は木に当てること、釘などは付属しています。
それと神前幕は前側だけに掛けることが多いんですけど、左右にも回しておきたいときもある。
ホコリ対策にもなりますね。
コの字に囲うときには無地の神前幕を選んでください。
神殿ケース 棚板セットのページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/11/07(火) 10:55:27|
- Omakase-Factory's Blog
-
-