11月になるとあっという間に12月になってしまう気がするのは紅葉が短いからかな。
ばぁ~と燃え上がるように色づいて消えてしまう。
すると一気に冬景色。
まぁ、四季を楽しむぐらいじゃないと日本で生活をしていて楽しみが減ってしまう。

風物詩っていうものは全国各地にあって個性的なものもある。
正月の風物詩は神社の光景だろう、普段はいかなくてもこの日だけは行く人が圧倒的。
そのとき破魔矢を見つけたら選んでみるといいでしょう。
こういうものってあるからどうしたないからなんだって話ではありませんね。
個人個人の恒例行事に加えちゃうのがいい。
楽しみ増えますよ。
っで、その破魔矢をどうやって飾るのかを考えてしまう。
おまかせ工房の破魔矢シリーズは便利です。
神棚があれば神前でも綺麗に飾れますよ。
破魔矢置き・破魔矢立て・破魔矢掛け・破魔矢差し
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c7cbcbe2cc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/11/08(水) 10:31:27|
- Omakase-Factory's Blog
-
-