16号サイズだから幅1尺6寸。
ガラス箱宮神殿の祭り例のご紹介です。
幅50cmほどの神棚でも極小神具一式セットを全て入れることができる。
ガラスケース入りの神棚です、とても部屋が明るくなりますよ。

ガラス箱宮を使うとすぐにわかることですが、雰囲気がとても明るくなります。
人が集まる場所に神棚があることが多いのでさらにいいかもしれない。
しかも、このシリーズは全て御簾付き。
このまま壁に掛けるもよし、棚板の上に置くもよし。
サイドボード、リビングボードの上で祭っていることも増えました。
天井付近のみならずいろいろば場所が祭り場所ってことかな。
今回使った神具【上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット】
上彫神鏡1.5寸 高さ約9.2cm
真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
かがり火高さ約6cm
セトモノセット(豆)
豆八足台6寸
ガラス箱宮16号三社 幅1尺6寸相当のガラスケース入り神棚
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217916.html上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 上品
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-002.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/11/12(日) 10:40:01|
- Omakase-Factory's Blog
-
-