fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ ガラス箱宮 天星箱宮1型三社 小型サイズの祭り例

定番の三社の中から巴紋シリーズの天星神殿の祭り例のご紹介です。

小型のガラス宮なのでどの程度の神具が入るのかがわかると思います。

今回は神鏡1.5寸と神具一式極小セットを使ってみました。

フルセットが収まります。

ガラス箱宮 天星箱宮1型三社 小型サイズ

箱型神棚の場合には榊立てを引き出し側においてもいいでしょう。

内部に置くと榊を小さくすれば入りますが剪定をしなくてはいけません。

また、真榊を入れておき榊立てを使わない人たちもいます。


このまま壁に掛けることができるのが箱宮神殿の特徴的な部分です。

棚板があれば置いてもいいし、タンスがあればその上でもいい。

直接壁に取り付ける場合にはビス、ネジなどをその場に合わせたものを2本用意してください。


神具についてはやはり国産神具がオススメです。

一通り一度に揃えるのが難しいときにはじっくり揃えてみてもいいでしょう。

そういうとき一貫した生産ができる日本製品で揃えると綺麗に祭れると思います。



ガラス箱宮 天星箱宮1型三社 小型サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06805596217916.html





興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/11/22(水) 10:12:24|
  2. Omakase-Factory's Blog