まだまだ年末モードにはちょっと早い時期ですが、福袋やおせちの先行販売が盛んですね。
そんなページをみると、どうしても年始の絵が書かれている。
11月にはこれといった大型のイベントがないので12月のムードをもってくる。
一年は振り返ると早い。。。。

七五三を行ったりすると飴をいただきますよね。
それと破魔矢があればそれもいただく。
破魔矢は一年中ありますが表に出していない神社もありますので言えば出してくれるはず。
時期ってもんがどうしてもあるのでしかたがない。
今年は、、、、破魔矢を一本どうですかね? いや、夫婦で二本とかね。
その破魔矢を綺麗に置いておくためのヒノキ台です。
神棚があればその周辺に祭っておくことも可能。
神棚がなくても単体で破魔矢を飾っても素敵ですよ。
見え方を変えるだけでわくわくしてきますよね。
神棚の近くに破魔矢を飾れます 綺麗にカッコよく
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c7cbcbe2cc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2017/11/24(金) 10:17:44|
- Omakase-Factory's Blog
-
-