fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 縦横斜めに切りたいときに使う唯一の上敷き 自由に切れる上敷き

い草上敷きを部屋に合わせた寸法にするときにはいくつかの方法があります。

サイズオーダーで作る、補修用ヘリテープを使う、自由に切れる上敷きを使う。

補修用ヘリテープを使う場合には量販店などで買ったものの加工に使うことが多いのではないでしょうか。

今回は「自由に切れる上敷き」バージョンのご紹介です。

縦横斜めに切りたいときに使う唯一の上敷き 自由に切れる上敷き

敷いてみてからその場所の広さや形に合わせて敷く。

こんな考え方になりますかね、その場で切る。

柱などがある場合にはいいでしょう。


この自由に切れる上敷きもカットした場合には補修用ヘリテープは付けて下さい。

切らないで敷くこともあって、フローリング用の上敷きとして使うときですね。

これはリビングでゴザを敷きたいときにはコレしかないと思います。


普通の上敷きより若干厚めです、裏面加工をしているためです。

この裏面加工をするから切ってもバラバラにならず、さらに床の上でも敷ける。

特殊な上敷きです、江戸間と本間サイズを作っています。



縦横斜めに切りたいときに使う唯一の上敷き 自由に切れる上敷き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/2ca3bacbd4b.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/01/17(水) 09:57:42|
  2. Omakase-Factory's Blog