比較的大型になる一社、大神明一社 尾州桧の祭り例。
上彫神鏡2寸を軸に神具一式セットを付けてみました。
大きさ的にもちょうどいいかな。
とても綺麗な上品シリーズの神棚です。

扉御簾を付けたい人が目立つものですから常時専用の扉御簾を用意しています。
すだれをつけると雰囲気が少し変わりますね。
扉を開けて祭っている人たちが御札丸見えを避けたいから付けることがあります。
神具のサイズはその場所の空き次第。
極小神具セットでもOKです。
今回は左右に空きがありましたので神具セットのほうを使ってあります。
もし階段前に神鏡を置く場合には2.5寸相当でもいいかもしれません。
これも置き場所次第ですね。
祭っておくと明るい神棚に仕上りますので気分も晴れますよ。
神棚 一社 大神明一社 尾州桧 【上品】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00605596217915.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/01/29(月) 10:28:31|
- Omakase-Factory's Blog
-
-