fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神様のまわりを明るくしてみよう 真榊の魅力

神具の意味も深く知ろうとすると結構難しいです。

だから、そういうことは後から知るとして、まずは置いてみる。

そんな神具の中で雰囲気を明るくする神具があります。

真榊 まさかき。

真榊 まさかき 木製台軸仕様

たぶん一番小さなもので良い場合が多いと思います。

屋根より高くなるような置き方はしない。

そのため小豆サイズが使いやすいと思う。


神棚にもいろいろあって、御札だけ立てかけるような神棚でも使います。

周囲が明るくなるというか、五色のせいですかね。

この五色の意味も深い。


神棚を明るくしたいなぁ~と考えていたら一台置いてみるといいでしょう。

左右で一組です、三種の神器。

右側、左側の配置が決っている珍しい神具です。



真榊 まさかき 木製台軸仕様
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3401.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/02/12(月) 10:09:32|
  2. Omakase-Factory's Blog