fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ もっと身近に もっと気軽に 鎮物を埋めておこう

個人個人で鎮め物を埋めておく行為をする人が増えてきた。

仰々しくなく、手軽に低予算でしっかりできるからやってみてもいいでしょう。

桐箱は土に戻りやすいから何か入れておきたいものがあれば桐箱版を使う。

特に入れておくものはないっていう場合には簡易版を使う。

鎮物 簡易版

簡単にやりたいけど鎮物などはちゃんとしたものを使いたい。

簡易版、桐箱版は同じものを使います。

環境に合っているほうを選んで下さい。


簡易版でも紙を大麻に挟んでおけば一緒に埋めておける。

一度埋めたら二度と見ることはないだろう。

簡易版なら裏側に日付と名前は書いておくといいかな。


桐箱版になると箱に書いておくことが多いかな。

まぁ、これら決まりごとはないから書いておきたければそうすればいい。

だって、埋めたら二度とは見ないだからさ。


鎮物 簡易版
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/jichinsai004s.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/03/01(木) 09:41:52|
  2. Omakase-Factory's Blog