fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ しずめもの 自分で埋める 鎮物

鎮物には桐箱版と簡易版の2種類があります。

中身は同じなので一緒に入れておきたいものがあるときには桐箱版を使ってください。

特に入れておくものがないときには簡易版で十分です。

鎮物はタイムカプセルではありませんので土に戻るものを入れて下さい。

鎮物

自分で気ままに埋めてみる人たちが増えています。

なかなか神事や仏事で行う機会もありません。

空いているところに埋めておくだけの話です。


集合住宅に住んでいても、引っ越し先でも、そっと埋めておく。

中古物件などの場合にはやはりやっておきたい気持ちになる。

そんなとき埋めてみるといいでしょう。


はじめは鎮物の存在を知る機会もないことが多いので、ある程度、世間を知ってからですね。

気軽に埋めておくようですので、ハレの日に埋めてみるといいでしょう。

一度埋めたら二度は見ないと思うので埋めたことを忘れない日がいいのではないでしょうか。


レターパック便対応の鎮物
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c4c3caaa28.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/03/16(金) 09:50:16|
  2. Omakase-Factory's Blog