日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
街を歩いても幹線道路に出てみても似たり寄ったりの店ばかり。
都市にあるショッピングモールも同じテナントばかり。
右へならえも飽きてきた・・・という人が増えているようです。

ぐるぐると時代が回っているので上がったり下がったり右回りもあれば左回りもある。
ただ、個性だけは失いたくない。
目鼻口のない顔ではつまらない。
好みを出すと嫌われる、匂いがあると避けられる。
実にくだらない。
好みを出して、匂いを漂わせたっていいじゃない。
何に使っていいのかわからないグッズだってこれまた魅力の個性の一部。
こういう得体の知れないものが世の中から消えていくのは残念だ。
コレ何? 使いみちあるのか?・・・・愚問を言うのはバカの壁が高い。
瓜型の入れ物 置物
https://item.rakuten.co.jp/omakase/china_pottery_012/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/04/15(日) 09:46:19|
- Omakase-Factory's Blog
-
-