部屋にはいろいろな凸凹があります。
動かせるものもあれば動かせないものもある。
そんな部屋に上敷きをしたいとき、、、、その凸凹に合わせて敷くことができる。
自由に切れる上敷きはフローリング対応でもあります。

切った場所には補修用のヘリテープを必ず付けて下さい。
いろいろな切り方がありますが、曲線は避けましょう、縁がつかない。
くり抜きなども可能です、掘りごたつのときにはよくありますね。
斜め切り・・・これが最も特徴のある切り方です。
普通の上敷きでは絶対にできない。
しかし、この斜め切りは自由に切れる上敷きなら可能。
床の上で使いたい人もいますね。
シーズンの衣替えでリビングでも上敷きを使ってみたいとき。
裏面加工をしているのでフローリング対応のゴザということでもあります。
自由に切れる上敷きござ 本間 江戸間
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/2ca3bacbd4b.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/04/20(金) 09:53:58|
- Omakase-Factory's Blog
-
-