fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ ござを変形したいとき使う補修用の縁

上敷きのサイズを変えたいときに使う補修用の縁。

ものはもわかったけど何がどうなるのか?

画像を作っておいたのでわかりやすいと思う。

つまり、この補修用ヘリテープを使うと、こういうことができる。

ござを変形したいとき使う補修用の縁

このような上敷きがこのような上敷きに変わることができる。

ござを変形したいとき使う補修用の縁

い草上敷きはい草の織物だから切りっぱなしはダメです。

これ、縁を付けないともう収拾がつかない。

使い物にならなくなると思うので、切ったら縁は必ずつけてること。


っで、角を落してみたり、片側だけ切ってみたりする。

実際に敷いてみたら大きいとき、長いときですね。

柱があるところでもOKです。


折り曲げで敷くのは危険だから、切っておくのが基本ですね。

このヘリテープは専用品ですが、畳でも使えます。

貼り付けたときには上敷き鋲を挿しておいて下さい。


ござを変形したいとき使う補修用の縁
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/05/01(火) 09:35:06|
  2. Omakase-Factory's Blog