自作愛好家というのは自分でなんでもやってみたくなる衝動に駆られるわけですよ。
ともかくチャレンジ、レッツトライ。
失敗もあるけど成功も少しある、そんな負け戦の中に幸せを感じてしまう癖がある。
座敷すだれも愛好家にとっては絶好の機会創設です、ただ、挫折する人がほとんどです。

自作するなら竹ひごの製作から始めると思います。
竹ひごも節なしの一番簡単なものから初めているはず。
さて、経糸を綺麗にはるために治具を自作してと、物作りの楽しみの入り口に立ちました。
概ね、マキスのようなものにはなります、大きなマキスです。
金具などは自作できないと思うのでそれらは別途用意する。
自作自作と言いますが、彫金自作は難易度が高い。
正直、自作製作より出来合いのものを買ったほうがいいかもしれない。
修理ぐらいで抑えておくとかね。
5年目ぐらいやっていると一人で綺麗に作れます、自作派の人は頑張ってみてください。
座敷すだれの部品 紐房 鈎 留め金具
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/cbbca4c8a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/05/10(木) 10:51:22|
- Omakase-Factory's Blog
-
-