神具にもいろいろあって何を選ぶべきか悩むことがあります。
いるかな? いらないかな?・・・他にもいろいろ考える。
何か置きたいけど何を置いたらいいのか、、、というもどかしい場所に心がいる。
神鏡とセトモノがあれば様になります。

まぁ、これに豆八足台なんかを加えてもらえると絶好調なんですね。
でも最初はこの2つでいいのではないでしょうか。
セトモノも全部は使わないこともあります。
セトモノなどは置き方からわからない場合もありますね。
ネット検索で調べると教科書のようなものばかりです。
実は、、、自由だからさ、好きに並べてみてください。
神鏡の位置は扉の前が多いと思う。
最前列に並べることもある。
慣れてくると金幣芯と神鏡を一緒に置きたくなるかもしれないな。
雲水彫神鏡とセトモノセット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a5bba5c8a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/06/04(月) 10:05:39|
- Omakase-Factory's Blog
-
-