箱宮神殿としては最大級の大きさの幅60cm相当20号サイズのガラス宮。
さらに大きなものを必要とする場合には、神殿ケースを使ってください。
箱宮というのはお宮をセットしてある状態のものを差します。
なお、神殿ケースの場合には神棚をすっぽり入れるような格好になります。

箱宮神殿のお宮と通常のお宮は大きさも違うし、構造も違います。
背面がない状態ですね、セットしているので神棚の背面は必要ありません。
そのため箱宮のお宮を外しても使えません。
ガラス宮はとても明るい雰囲気で祭ることができる特徴があります。
部屋が明るくなるというか、同時に気分もね。
すだれは特別に付属してあるシリーズが今回紹介しているものです。
小型サイズから大型サイズまで作っています。
一社が1サイズ、三社が3サイズです。
壁掛けするもいいでしょうし、棚板の上に置くのもいいかな、棚板に幕板がある場合には外してから入れることもあります。
神棚 三社 ガラス箱宮20号三社 御簾付き大型サイズ 壁掛け可能 モダンな箱型 ガラスケース入り ガラス宮 幅2尺サイズ 【上品】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217918pro.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/07/01(日) 09:53:51|
- Omakase-Factory's Blog
-
-