中型サイズの神棚を収められるように設計をしているガラスケース。
これ以上大きなものはありません、小型サイズ向けならあります。
神棚のみならず大きな木札などをダイレクトに入れておきたいときでも使います。
正面にガラスを4枚入れて使うこともあれば正面は使わないこともあるようですね。

弥栄屋根違い三社中型用に設計してありますが、サイズが合えばなんでもOK。
神棚が新しいうちに入れておかないと機会を失うかもしれない。
今回はそのガラスケースに御簾を取り付けたときの話です。
後からでも取り付け可能ですが、御簾と同時に選んでくれたときにはこちらで取り付けておきます。
一旦、祭ってしまってからだと取り付けは難しいかもしれませんね。
裏側に取り付けます、表側には付けません。
すだれを付けると明るい神棚になりますね。
さらに真榊などを置いてみるとさらに明るくなる。
なんとなく良い風が吹いてくる気がしてくる。
神殿ガラスケース中型サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217917.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/07/10(火) 10:38:46|
- Omakase-Factory's Blog
-
-