目的を持ったモノというのは機能美を感じるわけだ。
おそらくモノだけではなくヒトでもそうなのかもしれないが・・・・。
弓矢を殺戮兵器とは言わないような気がする。
まして破魔矢はヒトに向けるもんじゃない。

飾り方ひとつで印象が変わるから、コロコロ変えてみるといいでしょう。
画像は破魔矢差しなんだけど、こんな風に垂直に飾れます。
場所を取らずに、スマートにって感じ。
差しておくだけのものなんだけど、壁に付けて水平にしている人もいましたね。
壁に突き刺さっているように飾っている。
今年の方角はこっち、とかあるらしい。
和室でも洋室でも合うように作ってあります。
というより神具です、神前用だから桧製。
破魔矢掛け、破魔矢置きなど他の飾り方でも用意をしてます。
破魔矢の魅力を引き出す破魔矢置台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c7cbcbe2cc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/08/03(金) 09:41:31|
- Omakase-Factory's Blog
-
-