fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 良いものを家に置く 無駄に良いけど無駄じゃない 信楽焼 傘立て 花器

日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。

人の家にいくとボロばかりになってしまって、一体、この日本はどうなってしまったんだろうか? という話を聞いた。

日用生活品は百均、家具は量販店の合板の安物・・・・生活はモノじゃないよ・・・とは言うけど・・・どうなんだろうという話。

今はサービス関連費の支出が多いみたいね、残らないお金の使い方かな。

信楽焼 傘立て 花器

残らないジャンル、消えてなくなるジャンルというのは伸びますね。

一個、二個などいうことがない、無制限に近い。

さらに無形だと好きも嫌いもあまりないね。


昔は良いものを買えという考え方があって、残るし長く使うしという実用的な考え方。

今はモノによっては引っ越し事に捨てていくとかね、使い捨てとか、まぁそういう時代なんだろう。

定住しない人の生活と定住する人の生活では違いもある。


まぁ、年をとったらどこかに落ち着きたいわけで、老いても移動では賢明とはいけないのかな。

そんなとき今まで集めてきた好きなモノがいっぱいあると見ていて楽しい。

そりゃモノには前後が含まれて思い出が見え隠れするもんさ、楽しいわけだよね。


信楽焼 傘立て 花器
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000472/




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/08/19(日) 09:56:25|
  2. Omakase-Factory's Blog