全体的に高さを低めに設計している明治神殿のご紹介です。
いろいろな神棚があって帯に短し襷に長しということもある。
もう少し低いものはないだろうか? と考えることもあるでしょう。
スタイル的には三十三間堂のようなスタイルです、横長ね。

マンションで梁が出ているときでもいいだろうし、上に持ち上げておきたいときでもいいでしょう。
普通の三社の神棚だと収めにくい場合ですね。
高さを低めにしていても神札のスペースはちゃんと取ってあります。
良い素材で作る神棚になります。
新しいうちに神殿ガラスケースに入れてしまうこともある。
おまかせ工房では神棚用の入れ物も用意をしています。
この神棚で神具を選ぶときには中サイズのセトモノセット、小サイズでもいいでしょう。
神具一式セットから選んでもいいし、個別に必要なものだけ選んでもいい。
日本製の神具を使って祭ってみてはいかがでしょうか。
尾州桧 明治神殿三社 大型サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217916.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/08/20(月) 08:53:27|
- Omakase-Factory's Blog
-
-