ござの補修用ヘリテープで出来ることはたくさんあります。
畳の縁を直したいときでも使えます、ただ、上敷きの鋲は挿してください。
多く使われるのはサイズ変更でしょうかね。
敷いてみたら大きかった・・・・このとき切り落としてその部分にヘリテープを貼ります。

専用品ですのでとことん簡単に、さらに見栄え良く仕上がるように加工をしてあります。
両サイドは折り済み・・・・縫い合わせてあるような仕上がりで貼れますよ。
中央は折り済み・・・・作業効率アップ、というよりセンター出しが難しいのでこれで解決しています。
5種類ありますが他の種類はありません。
おまかせ工房で作っている上敷きと同じ縁を使ってあります。
そのためサイズオーダーで作るまでもないときなどは一緒に選んでもいける。
どんな感じで終始するのかは商品ページに動画を掲載してあります。
案外サクサク作業ができて、今の今までどうしようか考えていたのが嘘のように終わることでしょう。
貼り終えたら上敷き鋲を必ず挿しておいてください。
簡単ですよ ござのサイズ変更や角落とし 補修用ヘリテープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/09/02(日) 09:47:55|
- Omakase-Factory's Blog
-
-