fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 棚板の上にガラス箱宮を乗せる人たちが増えてきた

神棚も節目節目で取り替えることがあって、前のものと違うものにすることも目立ちますね。

それと祭り方を変えてみるというこもする。

棚板で祭っていた神棚を変えるとき箱宮神殿に取り替えることがあります。

汚れなくていいというのが大きな理由。

天星箱宮2型

そのまま壁掛けにすることもできますが棚板があればその上でもいいいでしょう。

おまかせ工房でもガラス箱宮と棚板セットの組み合わせを選んでいく人たちも多いです。

大きな注連縄を付けたい、神前幕を使いたい場合にも棚板は有効ですね。


ガラス箱宮はとても明るい雰囲気になります。

さらに適当な神具をおいて、賑やかにしておくと祭りらしくなる。

気分も明るくなりますよ。


棚板を使って置く場合には榊立ては左右に置けると思います。

箱宮の場合には榊立てを内部に置くと小さめの榊にするか剪定をするかでしょうかね。

引き出し側に置くということもあります。



神棚 三社 天星箱宮2型 三社 16号 小型サイズ 壁掛け可能 モダンな箱型 ガラスケース入り ガラス宮 【上品】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06805596217918.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/09/12(水) 10:29:18|
  2. Omakase-Factory's Blog