あ!そういうのを探していた・・・と言われたことがあるようなないような。
まぁ、普段の生活で意識はしないと思いますが、見かけた時が出会いかもしれない。
お守りを掛けておきたい、掛けて祀っておきたい。
絵馬があるけど少し持ち上げて飾りたいなというときとても便利です。


絵馬って神棚で飾るときちょっと薄すぎて困る。
立てかけても境内の上、神棚にもたれさせる、後ろの壁・・・なんか変な場所になりますね。
吊り下げるように飾れたら見栄えがいいでしょう。
これだならどこでもOK。
この絵馬掛け、お守り掛けはプラスティック製です。
もし、木製がいい場合には「真榊の木製台軸キット」を選んでください。
お守りなどは持ち歩く習慣がない場合には引き出しの中?
これではもったいないので掛けておけばOK
お守りも神棚に置いてもOK 全然OK
絵馬掛け お守り掛け 専用台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/ema-omamori-stand.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2018/10/04(木) 09:38:30|
- Omakase-Factory's Blog
-
-