fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 水米塩を乗せるときの置台 とにかく便利な固定台

神棚のお供えで水と米と塩は比較的交換頻度の高いものだと思います。

特に水は毎日取り替える人も多いですよね。

その交換、、、面倒になってきていませんか?

これは誰でもそう思うときがあるので不思議なことではありません。

水米塩 順序 乗せ方

もし、水、米、塩が同時に乗せることができたらどうでしょう。

さらに、同時に棚板の上に手で持っていける。

それは落ちることもなく、ズレることもなく。


船の中で使っていた固定台になります。

船舶の場合にはオーダーメイドになりますが、これは家庭の神棚向け。

サイズとして4サイズあります。


豆八足台の上に乗せることもできます。

揺れてもズレないようにしているので、持ち上げて乗せるときには便利かと思います。

おまかせ工房のセトモノセットに完全対応しています。



水米塩を乗せるときの置台 とにかく便利な固定台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4d2a4cea4.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2018/10/22(月) 09:22:17|
  2. Omakase-Factory's Blog