fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 尾州桧で作る神棚 大々神宮一社神殿

一社の神棚で十分ということがあります。

神棚では三社が多いと思いますが、それにはそれなりの理由がある。

一社だけなら良い神棚で・・・・というときいには、おまかせ工房の一社シリーズがおすすめ。

安く作れば粗悪品だらけになっている一社の世界、、、そんなのではつまらないですよ。

尾州桧で作る神棚 大々神宮一社神殿

萬の神と言われるほどいろいろな神様が日本にはいる。

こんなところに神様が! っていう場所にもいたりする。

どうしてこんなにいっぱいいるの? ともうかもしれないな。


火の神、水の神あたりは神殿を持ってることが多いです。

御札だけでもいいのですがやはり社があったほうが・・・・どうでしょうかね。

商売をしていると一社だけを使うことも多いはず。


左右に袖が付いているのがわかると思います、袖なしというものある。

これは破風という部材で現代でも使われている火事対策の板。

実物の神殿でも付いているのでじっくり見てみたら面白いですよ。



尾州桧で作る神棚 大々神宮一社神殿
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217913.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/01/18(金) 09:27:21|
  2. Omakase-Factory's Blog